常にコックリさんモードな人

正確にはコックリさんではないけれど、似たようなことをしてる私の雑記

北山村のじゃばら ネットショップで買うのが不安だったのでふるさと納税でやってみた

「じゃばら」とは…

花粉症に効くと言われている、果実。らしい。

 

実際、「べにふうき茶」よりも私には「じゃばら」のほうが花粉症には効く気がする。

今現在病院に行けない&病院に行くほどひどくない(症状がくしゃみとたまに鼻水)

なので「じゃばら」を購入しようと思った。

 


去年は、友人に勧められてとあるネットショップで購入したんですが、

今年に入ってチェックしてみたら値段がかなり上がっていた(去年かららしい)

&去年、発送・配送トラブルがあった

&ネットには偽物が売っているという噂があって本物を購入できる自信がなかった

なので、今年は公式ショップで買おうと思ったんだが、

欲しかったのがたまたま1月だったのでふるさと納税で購入してみた。

※じゃばらの村がふるさと納税で発展するなら、やる価値あると思います。

 

 

ふるさと納税のカタログに載ってた「じゃばら」の説明について

・1日にどのくらい飲めばいいですか?

→『じゃばらは薬ではなく食品ですので「1日にどれだけ飲めばよい」という決まりは特にございませんが、岐阜大学医学部の研究では、小さじ1杯(5ml位)を朝夕2回飲んでいただくことで効果が見られたと発表されました。』

・どうやって飲めばいいですか?

→『そのままストレートで飲まれている方が多いようです。じゃばらは酸度が強いので、ストレートで飲まれるときは空腹時を避けてお飲みください。』

・妊婦が飲んでも大丈夫ですか?

→『じゃばらは、天然柑橘で除草剤も一切使用せずに栽培しております。添加物や防腐剤も入っておりませんので安心してお飲みいただけると思います。』

 ・開封後、どのくらい持ちますか?

→『開封後は冷蔵庫で保管していただき、1か月程度は日持ちいたします。ただし、各ご家庭で冷蔵条件が違う為開封後はなるべく早くお召し上がりください。』

 

他にも書いてあったが、自分に関連すること&気になることはこのくらいだろうか…

 

 

〇カタログ製品について

 花粉に関係ないものも売ってるけど、なかなか気になる商品もあり、ラインナップも豊富で、資金に余裕ができたら試してみたいと感じる。

  パンフレットに書いてあった大体のこと※多少改変 欲しい度
じゃばら果実 絞って製氷罪で凍らせキューブアイスで保存
じゃばら果汁 朝夕に各小さじ1杯(5cc)程度 ドリンクの場合、5~10%がお勧め
じゃばらパウダー 朝夕に各小さじ1/4杯程度
じゃばらNRT-32 パウダーの2倍濃縮エキス、6倍濃縮果汁、蜂蜜MIX ヨーグルトに混ぜてもOK 朝夕に各小さじ半程度
じゃばらNRT-キャンディー 砂糖の替わりに、低カロリー甘味料が使用されていて カロリー39%オフ。
はちみつじゃばら 寄宿タイプなので1本で2Lほどのドリンクになる。 夏は炭酸水、冬はお湯割。
じゃばらまる じゃばら×ダイダイのドリンク 優しい口当たりでお子様にも人気らしい。
じゃばら10%ドリンク じゃばらとグラニュー糖の元祖じゃばらドリンク。
じゃばらドリンクセット 掛け紙とのし対応をしてるらしい。
じゃばらゼリー 寒天とこんにゃく粉を使ったくちどけのよいゼリー 凍らせて、半解凍で食べるのもオススメらしい。
北山村のじゃばら果汁飴 6倍濃縮の果汁入りのフルーティーな飴。 じゃばら本来の風味が特徴らしい。
じゃばらマーマレード ほろ苦い大人味
じゃばらジャム ラニュー糖とじゃばらの果肉、果汁の無添加ジャム ヨーグルトにおすすめ
じゃばらチーズ饅頭 クリームチーズとじゃばら果汁餡をソフトなクッキー生地で包んで焼き上げた品
濃厚じゃばらショコラ じゃばらピール入りの濃厚なガトーショコラ 生チョコ入り
じゃばらまんどれーぬ 手亡豆、発酵バター、じゃばら果汁餡をクッキー生地に包んで焼き上げた品
じゃばらグミ 果汁を濃く煮詰めた甘酸っぱいグミ。
じゃばらほろり 熊野産コシヒカリ米粉クッキーとじゃばらグミのコラボらしい
じゃぽん ポン酢 ×
じゃばら胡椒 じゃばら果皮、青唐辛子と塩の辛薬味 ×
じゃばら柿の種 「あられの匠 白木」さんとのコラボ商品らしい。 ×
くろいじゃばらとはちみつ 無添加 発行食品特有の成分を多く含んでいるらしい。 1日1~2包を目安に。
花粉じゃばらサプリ じゃばら果皮分前つにヘスペリジンと花粉末を加えた小粒なサプリ。 1日9粒を目安に約1か月分
じゃばら石鹸 石鹸 ×
じゃばらアロマ 500㎏のじゃばら果皮から、わずか1ℓしかとれない貴重な精油。らしい ×
じゃばら本鮪(養殖)トロ& 赤身セット マルハニチロが「じゃばら餌」を与えて養殖したマグロ。 ×

 

〇じゃばらストレート果汁を使ってみた。

味ぽんに混ぜてみた →鍋に使ったけどうまかった! 適当に淹れたけど、小さじ1/2くらいだろうか? 都度調節が必要と感じる。

・お湯と混ぜたみた →ストレートに混ぜるとまずくて飲めたものじゃないので、砂糖や蜂蜜をいれた方がいいかなと思ってる。

・サイダーに混ぜてみた →甘くない炭酸水と混ぜたら一番おいしかった。(炭酸水200ml 果汁5ml)

・コーラに混ぜてみた →まずくて飲めたものじゃなかった。(コーラ200ml 果汁5ml)

・パイナップルジュースに混ぜてみた →まずくはないが独特の味がして微妙。 (ジュース200ml 果汁5ml)

※パンフレットには10%がお勧めとあるが、私はじゃばらの味が苦手なので薄めにしてます。 

 

★他にもおすすめの使い方があるらしい

・焼き魚 秋刀魚、あじ、サバ、タイなどに数滴かける。

・和風サラダ お好みに合わせて果汁をかけて、醤油、調味料などで味を調える。

・酎ハイ 焼酎にお好みでいれて、ジンジャエールなどの炭酸水で割れば酎ハイになる

・ヨーグルト+じゃばら

・水+砂糖または蜂蜜(スプーン2杯程度?)+じゃばら5~10ml+氷 

・オレンジジュース+じゃばら

 

届いてからかなり時間がたってますが、炭酸水に混ぜるのがおいしすぎて、他のことはあまり試していません。 

炭酸水代が家計を圧迫してるので、他の飲み方も吟味していきたいなと思ってます。